このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
090-5385-5549
受付時間:平日9:00~16:00

助産院furaha

訪問型産後ケア

産後ケア
あなたの『大丈夫』を
見つけましょう

妊娠・出産・育児どれもうれしくて、楽しくて、ほんとうにしあわせなものです。

だけど時々不安で、つらくて、痛くて、悲しくなる時もあります。インターネットやSNSには色んな情報があふれていて「何がよくて、どうしたらいいのか」振り回されてしまうことも。 

そんな時、ママと赤ちゃんの専門家からである助産師とお話をしませんか?

ママ・赤ちゃん・家族にぴったりで、妊娠・出産・育児のそれぞれの時期にぴったりな『大丈夫』を見つけましょう。
どんなに小さな悩みも『大丈夫』を重ねていくことで自信を持って赤ちゃんとの生活を送れるようになります。

まずはお気軽にお問い合わせください。

産前産後の方はどなたでも
ご利用いただけます。

  • 妊娠・出産・育児でのちょっとした心配や、わからないことがあるけど、誰に聞いていいか分からないママ
  • ミルクは飲むけど、おっぱいを飲んでくれないとお悩みのママ
  • 母乳でできるだけ育てたいけど、母乳の量が足りているのか心配。最近あんまり出ていない気がするママ
  • 赤ちゃんが寝なくて、ずっと抱っこしている状態のママ
  • 反り返りが強くて抱っこがしにくいと感じているママ
  • 赤ちゃんの向きぐせがきになるママ
  • 授乳の時の痛みや、乳房のしこりや痛みが気になるママ
  • インターネットやママ友の情報をみては、自分や赤ちゃんと比べて落ち込んでしまうママ
  • 毎日することが多くて休めない、疲れがたまっていると感じるママ。
  • 自分のことはつい後回しにして、いつお茶を飲んだか、トイレにいったか分からないママ
  • 上の子たちに手がかかり、赤ちゃんにかまってあげられないと悩むママ
  • 離乳食を食べてくれない!と試行錯誤しているママ
  • からだやこころの不調にどう対応していいが分からないママ
  • ただただ話を聞いてほしいママ
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

助産院furahaではお約束します。

ママ・赤ちゃん・ご家族に寄り添います。

ママの揺れ動く気持ちをまるごと受け止めます。

ママと赤ちゃんの力を信じて共に歩みます。

ママのご希望をお聞きして
ケア内容を選びます

〇授乳相談
 ・母乳の飲ませ方
 ・母乳・ミルクの量の調整
 ・母乳量の測定
 ・赤ちゃんの体重測定
    ・母乳量をふやすためのコツ
 ・おっぱいのお手当
 ・卒乳及び断乳時のお手当

〇成長発達を促す赤ちゃんと毎日のお世話・ベビーマッサージ
〇沐浴、沐浴のお手伝い
〇離乳食・補完食の進め方

〇ママのこころとからだの相談


当院は訪問型産後ケア専門です

ご自宅に伺って産後ケアを行います。

お産後間もない時や、赤ちゃんを連れての移動に心配がある時
もちろん1歳になるまでのいつの時期でもご利用可能です。

〇対象
出産後すぐから赤ちゃんが1歳になるまでの母子およびご家族。
熊本市び周辺市町村にお住いの方(訪問可能地域はお気軽にお問合せください)

〇ご利用
 平日の9時~16時までの2時間以内

〇料金(交通費:片道5㎞以上で500円、コインパーキング代が別途かかります)
 ・熊本市にお住まいの方:1,000円
 ・熊本市以外にお住いの方:8,000円

ご利用までの流れ

STEP1:公式LINEよりお友達登録後、「産後ケア」とメッセージを入力してください。
 ※登録だけではメッセージのやり取りが出来ません。必ずメッセージをお願いします。
 ※お急ぎの時はTEL連絡も可能です。ケア中は対応できないことがあることをご了承ください。

STEP2:ご希望のケア・相談の確認上記のLINEを利用し、ご希望のケアや日時の確認をいたします。

STEP3:ご予約当日、ご自宅にうかがい必要なケアや相談を行います 。

自己紹介

はじめまして。
助産師のsachikaです。

ママと赤ちゃんが安心して過ごせるように
もっと近くでお手伝いがしたいという想いから
産後ケアをはじまめした。

ちょっとしたことでもなんでも相談できて
ママと赤ちゃんが笑顔になれる
友達みたいな身近な助産師でありたいと思います。

ママのお話を聞かせてください。
赤ちゃんの成長を一緒に見守らせてください。

ママと赤ちゃんとの出会いを心から楽しみにしています。